2010年 11月 13日 (曇り/晴れ) 
                       中山 (1,255m) 
                  
                  
                    
                      
                         | 
                         北アルプス剣岳・早月尾根からの登山口・馬場島にある手軽に登れる低山だが、この頂から剣岳の雄姿を感じたくて登る人が多いと思える。家を出て国道8号線を東に走る。天気予報は晴れ、しかし前方の空には分厚い雲がかかり、剣岳の姿を確認することが出来ない。 | 
                       
                    
                   
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                         7:40 家を出発、上市街道から    県道46号線を釈泉寺から折戸に抜け    早月川沿いに走る。大倉山の登山口に    続く林道入口を過ぎ、早月川に架かる    橋上でようやく剣岳の姿を確認出来た。 
                           
8:40 立山川に架かる橋の手前・中山への    登山口の駐車場には、すでに10数台    の車で満車。対岸の馬場島の駐車場に    停める。 
                          8:50 登山口を出発。最初からジグザグに    階段の急登が続く。 
                          9:45 標高1,000m付近から所どころに    雪が見られ、標高1,100mの五本杉ノ    平付近からは雪道を登ることになる。 
                          10:25 中山の頂上に到着。    | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                        | 杉林を過ぎると雪道になる | 
                        ベンチのある尾根の展望台 | 
                        早月川の対岸に大倉山が | 
                        剣岳を背にして尾根を登る | 
                       
                    
                   
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                         | 
                           
                               
                          9:55 
標高1,100m五本杉ノ平から 
                             頂上まで20分のはずが、30分  10:25 
に頂上にたどり着く。 
                            (登山口から1時間35分) 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                              |  人気の高い山らしく頂上の人口密度も非常に高く、剣岳をバックにした写真撮影も順番待ち頂上にたどり着いた頃は、青空ものぞいていたが、序ヶに雲が広がり剣岳の稜線がぼやけてくる。 | 
                             
                          
                         
                           | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                         11:30 昼食済ませ、東小糸谷登山道を 
                           下山する。 
                           1時間あまり頂上に居たが、剣岳や 
                           周り山々を眺めていて退屈しない。 
                           40分ほど下ると水音が聞こえ、沢 
                           が近いことがわかる。    
                         12:20 東小糸谷に出る。 
                           昨年、大きめの岩を飛び越えながら 
                           沢を渡ったが、今年は3箇所とも 
                           丸太を組んだ橋が架けられていた。         
                         12:35 立山川の林道に出る。 
                           ここから立山川沿いに20分ほどで 
                           中山の登山口に戻る。 
                         
                         | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                        | 剣岳を正面に東小糸谷まで登山道を下りる | 
                        小糸谷に架かった丸太橋 | 
                        立山川を渡り林道を下る | 
                       
                    
                   
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                          12:55 駐車場に到着。 
                            まだ、20台ほどの車が駐車、 
                            中山の人気の高さがうかがえる。 
                         | 
                          | 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | ▲ページトップへ | 
                
                
                   |