2010年 6月26日 (雨)         
                         白木峰(1,596m)         
                    天気予報は曇り後雨、午後から天候が悪くなる予報のため早起きして出かけるが、予報に反して早朝から小雨。それに 
                   加え登山口に近くなるにつれ風も出てくる。 
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         5:00 早起きして出発、八尾から大長谷 
                          川沿いを走り庵谷集落を過ぎ、21世紀 
                          の森キャンプ場から10Km・20分ほど 
                          走ると標高1,300m地点の登山口に到着。 
                         
                         6:35 小雨に加え風が出てくる中、林道か 
                          ら繋がる登山道を登り始める。  
                          途中、通行止めになっている林道を2回 
                          横切り、45分ほどでニッコウキスゲが 
                          ちらほら咲く草原に出る。 
                         
                         7:30 頂上に続くも木道を進むが強風の 
                          ため進むことが出来ない。横ばいになり 
                          ながら何とか頂上まで到着。 
                          今日は小白木峰をあきらめ白木峰山荘 
                          に非難。 
                         
                         8:00 白木峰山荘でしばし休憩し、強風を 
                          避け林道を下る。 
                         8:50 無事、下山  | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                        | 登山道と林道が交差する      登山道に咲く | 
                        ちょっと時期が早いのかニッコウキスゲがちらほら咲く | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                          あきらめきれず近くの低山に挑戦しようと帰り道沿いの祖父山(谷折)を目指すが、R471の入り口から通行止め、 
                         登山口にたどりつけず。替わって利賀村に向い、金剛堂山の栃谷登山口に向かう。 
                         
                         | 
                       
                      
                          
                         | 
                         10:20 栃谷登山口には車が数台駐車し 
                          ており、往復5時間やっぱり登りたく 
                          なる。 
                         12:00 ぶなの原生林が連なる1,345m 
                          ピークに到着。腹もへったので道端でお 
                          にぎりをほおばる。   頂上に近くなるにつれ、風雨が酷くなる。 
                         
                         
                               
                               栃谷登山口の水のみ場 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                        | 登山道に咲くヤマユリ | 
                        登山口より2Km地点 | 
                        1,350mピークまで来たが、風雨が強くなってくる | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         13:40 ようやく頂上まで到着するが 
                          風雨が酷く休憩して景色を楽しむどこ 
                          ろでない。すぐに下山することにする。 
                             
                                
                             
                         | 
                        
                        
                          
                            
                                | 
                             
                            
                                15:50 登りは3時間20分、下山は約2時間、でも途中で出会った登山 
                                 者は1組(2人)だけ、駐車していた車は魚釣りの人が多いみたいだ。 | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  |    | 
                
                
                  | ▲ページトップへ | 
                
                
                   |