2009年 10月24日 (曇り)
              金剛堂山(奥金剛1,616m)
  
八尾からR471を走り大長谷川沿いに南下、杉ヶ平(白木峰の入口)を過ぎたあたりから道幅は狭くなり県境まで
 慎重な運転が必要となる。岐阜県河合村を経由し東俣峠に向かうが、利賀河合線は県境で通行止め。
  東俣峠まで直線距離では2.5Kmほどだが実際は5.5Km。引き返そうか迷ったが、車を路肩に止め金剛寺谷沿いに歩く
 ことにする。 利賀河合線から東俣峠に通じる林道入口まで50分、林道入口から東俣峠(登山道入口)まで30分。
 予定外(時間と体力)の負担となる。

 【 行 程 】 
   5:45 出発・・7:45 利賀河合線県境に到着(通行止め)・・7:55 徒歩で東俣峠へ向け出発・・9:15 東俣峠到着
   ・・東俣峠(登山口9:15)・・東俣登山道入口(10:15)・・奥金剛(11:05)休憩・昼食・・奥金剛(11:30)
   ・・東俣登山道入口(12:05)・・東俣峠(12:40)・・利賀河合線県境(14:15)



   

   利賀河合線は路肩欠損の為
          県境で通行止め
  八尾から岐阜県河合村を繋ぐR471の紅葉
 利賀河合線は通行止めでなくても、普通車で走るのは小さめの四駆でないと無理! 県境から利賀川の源流金剛寺谷へと1時間をかけて降り、水無谷から利賀村百瀬のスノーバレー利賀スキー場へと続く林道を30分ほど上ると、東俣峠1,250m(金剛堂山の東俣登山口)に到着する。
 予定外のトラブルのため、あまり時間がない。東俣峠から続く林道を登山道入口へと先を急ぐ。登山道入口で引き返そうかと思ったが、せっかく来たのだから行けるところまで行こうと欲が出る。 
          次は、奥金剛まで・・



 11:05 なんとか奥金剛1,616mへ到着、
   中金剛までは片道15分!
  帰りのことを考えると無理は出来ない。
    今回はここで昼食を取り、
      ここで引き帰すことにする。


   
 庄川水系・利賀川の水源地(源流)を示す標が建っている
 北東の方向:白木峰方面 また、南東の方向:乗鞍岳
 方面を望むことが出来る。
   11:30 奥金剛を出発してから2時間45分、
             14:15に岐阜との県境にようやく到着。
 
  
▲ページトップへ
Home / Profile / Trekking / Gallery / Diary / Link / Contact / Sitemap