2013年 7月 6日 (曇り) 
                      白木峰  1,596m  
                     この時期の渋滞を避ける為、家を5時出発の予定を更に1時間早く出発する。コンビニでおにぎりを買いこみ、神通川沿いの土手を八尾に 
                    向け走らせる。八尾の町を迂回し大長谷川沿いのR472を「21世紀の森」森林公園へと右折し林道へ入る。林道大谷線を約10Km進むと、 
                    標高1300mの所にトイレのある駐車場がある。 
                      | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                            
                          5:15 ゲート前の駐車場に到着。今回は2番目、富山ナン 
                           バーのプリウスがとまっていたる。 
                           車の中でおにぎりを食べていると、3番目の車が到着、 
                           先を越される。 
                         
                          5:30 登山道に入る 
                         
                          
                          
                           雲が横に流れ、利賀村方向の山が見え隠れしている。 
                            | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          登山道は林道を2回横切り、少し登るとニッコウキスゲの黄色い花が群生した斜面にでる。 
                          昨日咲いたニッコウキスゲが朝露で包まっている。 | 
                         ヘリポートを過ぎ、登り切った稜線は風が 
                         強く、体が倒れそうになる。 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         | 
                       
                      
                          
                         | 
                         
                         6:15 木道を渡り白木峰頂上1,596mに到着する。 
                           
                              
                            
                          頂上には(昨年までなかった)白木峰に咲く高山植物の 
                          写真が設置されている。 | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          頂上からいったん下り。木道を浮島のある池塘に向かう。途中、写真にある殆どの花々見ることが出来た。  
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                          6:45 頂上から30分ほどで、白木峰北端の浮島のある 
                           池塘に到着する。 
                         
                          
                         
                          ワタスゲも朝露に濡れ、筆のように形で風にたなびい 
                          ている。 
                         
                             | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          この後の天気予報は雨、浮島のある池塘から引換し、小白木峰への分岐の先にある地蔵様までで下山することにする。 
                         8:05 ヘリポートから30分ほどで、登山口に到着、下山途中すれちがう人もまばら、花の咲き具合を尋ねられるが、「登ってのお楽しみにしま 
                          しょう。」と答える。 
                          駐車場には名古屋ナンバーを含めて15台が止まっている。ここでやっと、来るときに買ったおにぎりを食べる。 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | ▲ページトップへ |