2013年 1月13日(日) 晴れ 
                    とんがり山(559m) 
                     昨年末から膝の調子が悪く医者通い。まだ違和感のある膝を抱え試しに、とんがり山へと出かける。 
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                            
                          アルペン村を過ぎ、とんがり山の入口 
                         立山公園線わきの駐車場に着いたのが 
                         9:45、東側の駐車スペースはいっぱいに 
                         なっている。 
                          
                           
                         
                         10:00 横江の集落をぬけ、林道へと 
                         入る。 
                         途中、斜面が崩落し大きな土嚢が積まれ 
                         た場所も・・ 
                          
                          | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          林道から右折し登山道へ続く道を 
                         行くと、横江集落で後ろにいたはず 
                         の2人がいつの間にか前に? | 
                         杉林の中、沢沿いの登山道は雪の 
                         無い場所もあり、ツボ足で正解。 
                         長靴でもと思ったが急斜面は滑る。 | 
                         11:05 駐車場から約1時間10分で 
                         頂上に到着。 頂上では4人の山ガ 
                         (ガールでは?)が、ビール片手に・・ | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                         | 
                         
                          とんがり山は4度目にして初の快晴。 
                         360度の大パノラマが広がり、気になる 
                         左ひざの痛みも忘れさせてくれる。 
                         
                           
                          来拝山、大辻山、大日岳、その奥には 
                         劔岳も、はっきりと顔を見せてくれる。 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          私たちの後からも次々と到着し、頂上には多い時で20名ほどになる。 
                         11:55 混んで来たので、早々に下山することにする。 夏椿峠に向かい  
                         下りるトレースを発見。 チャレンジしたいが、今はひざへの負担をなる 
                         べく避ける様、柔らかな雪の部分を踏む様にして降りる。   | 
                         いつもの林道以外にルートがある 
                         はず、帰りは分岐を右へ進む。 
                         150mほど進むと、おり口を発見。 
                         林道入口の小屋横まで続いていた。 | 
                       
                      
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | ▲ページトップへ |