2012年 8月10日 (快晴) 
                      立山(雄山)  3,003m  
                    今年も立山に登る。しかし、いつもと違い娘達も連れて行く事になる。私たちが小学生の頃は、6年になるとの 
                   夏休みには立山登山が恒例だったが、ゆとり教育の世代には無くなり、下の娘は今回初めて立山に登ることになる。 
                                
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                                 
                          お盆休みには入ると天候が悪化する予報、 
                         急遽1日早く休みを取り出かける事にする。 
                         
                              
                         
                         7:00発のケーブルカーに乗れるようにと、 
                         5時に家を出る。6時過ぎに立山駅に着い 
                         たが、駐車場は県外ナンバー(約8割)で 
                         埋め尽くされ、切符売り場には長蛇の列 
                         が出来ている。 
                         それでも、7:10の臨時便の切符を手に 
                         入れ、ケーブルカーと1ヶ月前に入った 
                         新車のハイブリッド高原バスを乗り継ぎ 
                         8:20には室堂に到着する。 
                            | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          美女平から室堂までの途中、高原バスの車窓からは、道端に寝転び毛づくろいをするさるの集団も見ることが 
                         出来た。 今日の天気は晴れから曇りの予報、西の空は雲が掛かっているが、立山の上空は青空に薄い筋状の模 
                         様を描いている。 
                          8:30 室堂(2,450m)を出発し、一の越へ向かう。途中、高岡の成美小学校の集団(約60名)と並んで進む。    | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                         | 
                         
                         9:25 一の越(2,700m)に到着。 
                           
                         
                              
                         
                         9:35 10分程の休憩、小学生の集団も 
                         一の越に着いたので、混雑する前に雄山 
                         頂上へ向け出発する。 
                           | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                         一の越から雄山山頂の道は険しくなり、大小の石が混在するガレ場を登ることになる。 
                         10:10 祠がある三の越に到着。休憩していると後続の小学生の団体も列を成して登って来た。まだまだ元気。  
                             
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                         10:45 室堂を出発して2時間15分、 
                          立山の主峰『雄山』に到着する。 
                         
                         さっそくポーズを決め、 
                              三角点で証拠写真を撮影。 
                         
                             
                         
                          昼食はおにぎりとラーメン。山頂で食 
                         べるラーメンが旨かったのか、2回に分 
                         けて作った豚骨味と醤油味のラーメン 
                         (まるちゃん製麺)をたいらげる。 
                             | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          雄山神社峰本社(3,003m)に参拝。登山の安全と家族の健康を祈り、12:10 下山を開始する。 
                         細かナ砂利のある場所は滑りやすい。足元に注意しながら黙々と下山する。 
                         13:10 1時間で一の越に到着。小休止   | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                          | 
                            
                         歩道の脇に雷鳥の親鳥とひなを見つける 
                               
                            チングルマの花、もうすぐ綿毛に | 
                       
                      
                        
                        
                          
                            
                                | 
                               
                               
                               
                               
                              【Track Data】 
                                距離     5.98km 
                                沿面距離   6.67km 
                                所要時間   06:00 
                                   休憩1.5時間含む 
                                累積標高   875m 
                                平均速度   1.4km 
                         | 
                             
                          
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | ▲ページトップへ | 
                
                
                   |