2012年 6月02日 (晴れ) 
                      唐堀山  1,159m  
                    今回で3度目! ネマガリダケとわらびの収穫も期待して、外反母趾の治療中の女房を連れての山行。 
                      急登が続く登山道は、ちょっとハードだったかもしれない。 
                      
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         
                           
                             
                         
                         9:00 R41からR360に入り、唐沢橋の 
                          手前お地蔵さんのある路側帯に駐車。 
                           すでに6台の車が駐車している。 
                           
                          加賀沢トンネルと唐堀トンネルの途 
                          中、非常口を出て踊り場から登山道 
                          に繋がる旧道に降りる。 
                         
                          
                            | 
                        
                        
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                             国道360号線の加賀沢トンネルに入り宮川に架かる橋を渡ると旧道に降りる非常口がある。  
                           高山線の橋の下をくぐりトンネル横の階段から登山道に入る。   
                            登山道と言っても、関西電力の送電線鉄塔の点検用の道、最初から急登が続き、連れて来た女房は辛そう。 
                                     
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          
                         | 
                         10:20 登山口から1時間でようやく第一 
                          鉄塔に到着する。 
                           昨年は、鉄塔の周りでわらびが採れた 
                          が、まだ時期が早いのだろうか、見当た 
                          らない。  
                                        
                             
                         
                           第一鉄塔を過ぎると傾斜は更にきつく 
                          なり、女房は第3鉄塔を過ぎた所でギブ 
                          アップ。 あきらめて戻ることにする。    | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                         12:30登山口まで戻り、宮川に架かる橋の下で昼食にする。 
                        帰り『常虹(とこにじ)の滝』に立ち寄る。右が「蛇歯見の滝」左にはふたすじに落ちる「夫婦滝」、その下が「五色ヶ滝」  
                         
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | ▲ページトップへ | 
                
                
                   |