2011年 10月10日 (晴れ)
僧ヶ岳 1,855m 駒ヶ岳 2,002m
紅葉の季節、僧ヶ岳に登るのは今年で3回目、今回は駒ヶ岳にまで足をのばすことにした。
|
朝、早起きして5時前に家を出る。
宇奈月の温泉街入口を右折し、宇奈月ス
キー場を通り抜ける。標高600mに立つ
平和の像から宇奈月谷に沿って延びる林
道へ入り、車を走らせること約10Km
6:00 烏帽子山からの尾根と林道が交
わる僧ヶ岳の登山口に到着。10台ほど
ある駐車スペースには京都ナンバーの車
が、6:10早々に支度をして出発する。
|
|
|
|
|
|
|
林道沿い標高1,050m地点
から、後立山連峰の眺め |
登山口の標高1,280m、
烏帽子岳から続く尾根道 |
登山道の周りの色づいた
葉っぱ越しの前僧ヶ岳 |
リンドウと・・? |
|
|
登山口から烏帽子尾根を登り、7:20
宇奈月尾根コースと合流、15分ほどで
前僧ヶ岳への分岐に到着する。
分岐点を直進し、仏ヶ平まで後立山連
峰を眺めながら水平道(昔の鉱山道)を歩
く。
|
|
|
|
|
|
仏ヶ平から山頂まではひと踏ん張り、振り向くと前僧ヶ岳が黄色や赤色に染まっているが、今年の紅葉の赤は黒っぽく、去年ほど色が映えない。
8:50 僧ヶ岳山頂に到着。山頂からは駒ヶ岳が目の前に見え、毛勝山(2,414m)も間近に迫力ある雄姿を見せている。20分ほど休憩し山頂から東に続く尾根を下っていく。 |
|
|
30分ほど下ると最低鞍部(1,750m)と
なり、そこから徐々に登りとなる。
尾根に続く道は細く視界は開けている。
進むにつれ毛勝山の陰から剣岳の山容も
見えてくる。
|
|
|
|
|
|
北駒ヶ岳から少し下り、頂上の手前に補助ロープが張られた岩場を慎重に登る。
11:05 登山口から約5時間(予定より30分遅れ)で駒ヶ岳頂上に到着する。頂上からは360度の眺望が楽しめる。毛勝山そして剣岳、東側には後立山連峰(朝日岳、雪倉岳、白馬岳、鑓ヶ岳)、北側には富山湾までも望むことが出来た。 |
|
|
|
|
【Track Data】
距離 13.80km
沿面距離 14.96km
所要時間 09:45
(休憩1時間含む)
累積標高 1,584m
平均速度 1.71km
6:10登山口⇒8:25仏ヶ原⇒
8:50僧ヶ岳9:10⇒10:25
北駒ケ岳⇒11:05駒ケ岳(昼食)
11:55駒ケ岳⇒12:30北駒ケ
岳⇒13:35僧ヶ岳13:40⇒
16:00登山口 |
|
▲ページトップへ |